Unityでゲームを作っているとタイトル画面が必須になりますよね? でもどういう風に作ればいいかわからない・迷っているという人向けに自分がタイトル画面を作る時に使るときに使っているサイト・方法を解説し
続きを読む投稿者: civetta
[Unity]パズルゲームなど各ステージごとでセーブする方法(画像付き)
パズルゲームなどステージがいくつか存在しているゲームは、クリアするごとに次のステージでセーブされるようになっていますね。 この記事ではそんなステージごとにセーブする方法を解説していきます。 解説に使う
続きを読む[Unity]ボタンから複数のボタンを出現させるオシャレなアニメーション
動画のようなボタンを押すと中から複数のボタンを出現させるアニメーションの作り方を解説していきます。 オープニング画面やメニュー画面などで使用できるのでぜひ活用してください。 目次 ボタンを作る アニメ
続きを読む[GIMP]ゲームに使うボタンの作り方
自分でオリジナルのゲームを開発しているとボタンが必須になりますね。 フリー素材などを使ってもいいですが、自分で作ってみたいという人も多いと思います。 そこでGimpを使ったボタンの作り方を解説していき
続きを読む[GIMP]画像色々な切り抜き方法(画像付き)
GIMPで画像を切り抜く場合の方法を書いていきます。色々な方法を説明していくので参考にしてみてください。 目次 画像を四角形・円形に切り取る 短形選択・楕円選択 自動で簡単に切り取る場合 ファジー選択
続きを読む[GIMP]おしゃれ・かっこいい画像作り
ギンプを使ったなるべく簡単におしゃれ・かっこいい画像を作る方法を解説していきます。 スマホやパソコンのホーム画面、ツイッターのヘッダーの製作に役立つので是非参考にしてください。 画像はこちらのサイトの
続きを読む[Unity]動く床作り方&キャラクターと一緒に移動する方法(画像付き)
動画のように動く床の作りかた、プレイヤーを動く床と一緒に動かす方法を書いていきます。 この記事では動く床の作り方とキャラクターを床と一緒に動かす方法が書いてありますが、動く床がすでにできているという人
続きを読む[Unity] FPSで銃から弾を発射する方法 スマホ用(画像あり)
Unityで銃から弾丸を発射する方法を書いていきます。 PC、スマホ用両方解説し、単発や連射の方法も書いていきます。 PC用はこちら 目次 弾丸を発射する(スマホ用) いろいろな撃ち方にしてみる 装弾
続きを読む[Unity] FPSで銃から弾を発射する方法 PC用(画像あり)
Unityで銃から弾丸を発射する方法を書いていきます。 連射・拡散などの撃ち方や装弾数・リロードなども解説しています。 PC用スマホ用両方解説しています。 スマホ用はこちら 目次 弾丸を発射する(PC
続きを読むUnityにvisualstudio(ビジュアルスタジオ)を入れる方法(画像付き)
Unityではゲームの制作にプログラミングを用いることで細かい機能を付け加えることができます。 しかし対応したソフトウェアを入れなければメモ帳などPC内に初めからあるテキストツールでプログラミングをし
続きを読む