[Mac OS]デュアルディスプレイにする時に必要なアダプタやケーブル(複数解説)

Mac OSを購入したけどケーブルの差し込み口が一種類しかなくてUSBの接続やデュアルモニターにできないという人向けにケーブルやアダプタ、コネクタの種類を解説していきます。

ケーブルなどはネットで購入しようとすると接続できない物を購入してしまうリスクがあるのでぜひ参考にしてみてください。

目次

USB Type-CとType-A

デュアルディスプレイにする場合

ケーブル・アダプタの探し方

名前をよく見る

USB Type-CとType-A

Mac Bookは上の画像のようにコネクタの差し込み口が一種類しかない物があります。

なので別のUSBメモリなどを使う場合は専用のアダプタが必要になりますね。この差し込み口にさせるのはUSB Type-C(タイプ・シー)という種類です。


よく見るUSBは下の画像のタイプだと思いますが、これはUSB Type-Aという種類でこのUSBを先ほどのMac Bookで使用するにはアダプタが必要になります。

下の画像のアダプタを使うことでUSB Type-Cの差し込み口しかないMac BookでUSB Type-Aを使うことができます。

Amazonベーシック USB-C to USB-A 3.1 Gen1 メスアダプターケーブル変換器 高速5Gbps USB-IF認証取得 ノートパソコン/タブレット/スマートフォン用 ブラック

下の画像のアダプタなら一つで複数のUSB Type-Aを使えます。値段自体も一つ前に紹介したアダプタとあまり変わらなくておすすめです。

【最新型改良】USB C ハブ 4ポート Type C USB3.0+USB 2.0拡張 USB C-A変換アダプタ付き [スリム設計] 高速データ転送 タイプC 変換アダプター Mac Book Pro/Air、iMac、Huawei、i-Pad Pro、Windows、Android 対応 (Blue)

見た目の割に意外とサイズも小さいので持ち運びにも便利です。

TOPに戻る


モニターに接続する場合

Mac Bookで作業しているとどうしても画面が足りないと思う時があります。そういう場合は別のモニターと画面を連動できると便利ですね。

モニターには基本的にHDMIを使うことになるのでUSB Type-CとHDMIがついたコードを探せばいいですね。

USB Type-CHDMIのコードには下の画像のようなケーブルがあります。モニターと二画面にしたい場合は参考にしてみてください。

実際に自分はこのケーブルを使用してデュアルディスプレイにしています。

Syncwire USB C HDMI ケーブル 1.8M 【24K 金メッキ加工/4K@60Hz 映像出力/Thunderbolt 3 】 Type-C to HDMI 変換ケーブル 在宅勤務 テレワーク MacBook Pro/Air、iPad Pro 2020、Galaxy S22/221/S20/S10、Dell XPS 13/15など対応

Thunderboltでデュアルモニターにする場合はこちらが使用できます。

MacLab. Mini-DisplayPort HDMI 変換 ケーブル 1.8m ホワイト ミラーリング (Thunderbolt 1/2) BC-MDH18WH

TOPに戻る


ケーブル・アダプタの探し方

ネットでコードやアダプタを探しているとオスとメスという言葉がよく出てきます。これは差し込む側がオスで差し込まれる側がメスという意味があります。

例えばさっき説明したこちらのアダプタだとUSB Type-Cが差し込む側なのでオス、USB Type-Aが差し込まれる側なのでメスです。

なので上の画像のようなアダプタが欲しい場合は検索欄に「USB Type-C オス USB Type-A メス」という検索の仕方をすることで商品がヒットします。

必要なアダプタが見つからない場合は試してみてください。

TOPに戻る


名前をよく見る

アダプタを購入する場合は名前をよく確認することも大切です。

例えば下の画像のケープルはHDMIとUSB Type-A/Mという両方オスのコネクタですが、USB Type-A/MはUSB Type-Aにはさせないコネクタです。

名前と画像を見るとコネクタの見た目も似ているので注意しましょう。ケーブルやアダプタを購入する場合はコネクトの名前をしっかりと確認することが大事です。

TOPに戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です